熊本県北部南関町で300年余り受け継がれる伝統製法
	
南関そうめんとつゆ名人詰合せ
大変お待たせいたしました。
毎年完売!
今シーズンも数量限定でのご案内になります。
江戸時代、徳川家に献上されていた肥後の逸品。
熊本県北部南関町で300年余り受け継がれる伝統製法で、機械を全く使わず、本物の手打ち・手延べそうめん。
ゆでても伸びないほどのコシの強さ。
熊本県の南関町でのみ作られ受け継がれているそうめんです。
商品内容
手延べ南関そうめん10束
つゆ名人200ml×2本
ギフト包装、シール熨斗ご対応いたします
	
	
	
	
数量
「南関そうめんとつゆ名人詰合せ」は現在販売を行っておりません。
 
 
 
		
	
	
 
	
		| 表示名1 | 表示名2 | 表示名3 | 在庫状況 |  | 
	
		
			
			|  |  |  | 
					在庫数量:0
				 | 「南関そうめんとつゆ名人詰合せ」は現在販売を行っておりません。 | 
			
			
			
			
			
			
		
		
 
手延べ南関そうめん
原材料:小麦粉(国内製造)、食塩、食用ごま油
賞味期限:24ヶ月
つゆ名人
原材料:アミノ酸液(国内製造)、砂糖、食塩、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、かつお削りぶし、いりこ/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(原料の一部に小麦・大豆を含む)